ブログ

『 Crescent Down Works 』

『 Crescent Down Works 』

        『Crescent Down Works』アメリカ・シアトル生まれの老舗ダウンファクトリークレセントダウンワークス。古くからハンドメイドによる完成度の高いプロダクトには定評があり、ベーシックながらもシンプルでこだわりの逸品日本でも絶大な支持を集めています。現在でもMADE IN USAにこだわり続けるクラフトマンシップも人気の秘密です。クレセントのノースバイノースウェスト。イタリアンベストと同じようにブランドでは定番ベストとして展開されております。両面ストリークフリーナイロンを使用しインナーダウンのように、柔らかく軽量な仕上がりですがグースダウンで非常に暖かいです。ダブルジッパーのフロントでシルエットが変えることが出来ます。肩幅もすっきりしており全体的にイタリアンべストと比べると綺麗な雰囲気で着用していただけます。MADE IN USA素材:ストリークフリーナイロン 100%       ダウンベストだと車の運転もかさばらず!   こんなの乗ってみたいね       寒くなってきた!   インフルエンザも流行してきたみたい   うがいもちゃんとしましょう     では、

LAVENHAM

LAVENHAM

    Style : BREDFIELD REVERSIBLE VEST  ¥37,400(税込)   【LAVENHAM】   1969年イギリス・サフォーク州のラベンハム村で設立されました。創設者のミセス・エリオットが発案したホースブランケットは、多くの乗馬愛好家の要望でダイヤモンドキルティングジャケットの誕生につながり、現在ではファッションブランドとして英国を代表するブランドです     修理にも勤しんでおります!   ↓     ↓   修理依頼、多少はご相談に乗ります!     雪になるかもの週末です?   では、

価格高騰の為、今後生産予定未定!

価格高騰の為、今後生産予定未定!

2017年の柄が残ってます!   ネイティブアメリカンの雰囲気そのままな THUNDER & EARTHQUAKE           PENDLETON T&E MOUNTAIN PARKA ¥66,000(税込)   ペンドルトン社は1909年オレゴン州ペンドルトンに設立された"アメリカの良心"と呼ばれ愛され続けている 米国最大のウール製品メーカーでアメリカン・インディアン部族会の正式承認を得た ブランケットを生産し100%バージンウールの品質を誇っています。   持ってて損はないかと?   では

まだまだ寒いぞ!

まだまだ寒いぞ!

週末から寒波!       UES  915D-SP    ¥49,500(税込)     UES定番のデッキジャケットの表生地をウォバッシュに クオリティはデニム生地と同じ糸番手、同じ打ち込みで、14.9ozです。経糸、緯糸、共にインディゴロープ染色の糸で基布を作り、 ウォバッシュストライプを抜染しています。 デニムとは違った色落ちが楽しめます。裏地の身頃部分はアクリル製ボア、 袖部分にはマイクロフリースを採用。 保温性を十分確保しながらもご家庭で 気軽に洗濯できるのが大きな魅力です。こちらのデッキジャケットも愛着を持って 育てて頂きたいアイテムです。   では、

納期遅れてます、申し訳ありません

納期遅れてます、申し訳ありません

  FULLCOUNT  1108W    ¥26,180(税込)   2月中旬から3月になります     ジンバブエコットンを100%使用することで、伸縮性や弾力性に富んでおり、13.7ozという適度な生地の厚みはストレスフリーな穿き心地を肌で感じていただけます。また、ブランド創立当時から積み重ねてきた職人たちの厚い信頼と理解、協力を得て、最適なテンションで織り上げられるデニム生地はジンバブエコットンの魅力を最大限に引きだすことが可能となっております。MIDDLE STRAIGHTより名称変更しシルエットは少しワイド になりました。深い股上、ややテー パードなシルエット。 *ジンバブエコットン100%*13.7oz*Made In Japan     2年車検、あっちゅう間に来るなあ!   200㌔も乗ってない       明日は定休日です、車検行ってきます   では、

革ジャンのお問い合わせが多いです!

革ジャンのお問い合わせが多いです!

これ着て作業はもったいないですが、       SPEC M-422A TOYS McCOY MFG.CO.¥220,000(税込) 前回のリリースから15年ぶりに復活を果たしたM-422A。 非常に濃いマホガニーブラウンに染められたゴートスキンと 真紅のライニング、そしてブラウンのムートンカラーのカラーコンビネーションは同飛行服の最たる魅力であります。1940年代初頭にほぼ完成の域に達したこの1着が、後にG-1という名称を与えられ、現在に至るまで米海軍に採用されていることは、 あまりにも有名です!     自称、無類のサブロク好き?   キャリア加工して付けてみた!   もう少し、こいつで遊べそうだ     新品は格好悪いなあ!   早くくすみますように     では、